忍者ブログ
以前すくすくでやってたブログを移行~のはずがうまく出来ないので新たに2として開始^^ ~お知らせ~ 最近、ドイツなのか英語圏なのかウイルスなのかわかりませんが、トラックバックを貼っていたりコメントが目立ちますので、トラックバックに関しては、管理人が承諾後に許可をすることにします。ひどい場合はコメントも同様の対応をとる場合があります。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この日記の日付は15日になるんだろうなぁ・・・すでに12時回ってるし

今週は火曜から毎日バイト・・・塾講のバイトだから体力的にはぜんぜん余裕なんだけど、精神的に大変な面はある。今は週に9コマ授業やってるからいろいろな生徒がいるしね。

だけど、ただ大変ってだけじゃない面もあるんだよね。

大学に入った理由が教師になること。そのための経験にもなるかと思って始めた。
最初は高校生・・・がんばって中学生くらいまでかなと思っていた。だけど今では気づけば小学生から高校生まで教えてる。主に国数英。もちろんたまに理科や社会もやるんだけど。

でも小学生を見ていてよかったと今思っている。

こんな書き方はどうかと思うけど、今見ている小学生の中には俗に言う問題児がいる。一人は、精神的に弱く登校拒否をしていたと聞いていた。もう一人は、人の話を聞かないし、問題を解こうとしない。つまりやる気が全くない子。
前者の子は、塾講をやり始めてすぐに持った子だ。最初は本当におとなしくて、怒られるとやばいのかな?って感じだった。でも2回目の授業のとき、別人のようだった。よくしゃべるし、くねくねしてるし、はっきり言って甘えているといった感じだった。正直なところびっくりした。この間の授業のとき、その子の話ている内容からいろいろ推測できた。問題を解かないことに不機嫌な振りをして問題を解かせていたのだが、そのときの話から、学校での問題は大して感じ取れなかったが、親に対する不満がすごいあるようだった。
授業が終わって報告のときに、講の責任者に確認してみた。親がどんな人なのかと僕の予測を言ってみた。まさしくあたっているとのことだった。特にお母さんだが、マシンガントークで彼女が喋る隙があまりなく、何でもガミガミ言われているようだった。つまり、彼女自身は親から離れ、自分の話を聞いてくれる人を求めているのだろう。学校では、生徒同士ではそんな話はできず、かといって、学校の先生がそこまで話を聞いてくれるとは思えない。その分、個別指導のうちで話をするといった感じなのだろう。
この子は正直、今まで大変な子だと思っていたが、事情が事情であるとわかったので、これからも可能な限り見ていこうと決めた。校の責任者は大変だったら変えてもいいといってくれたのだが、自分自身が成長するための糧になると思う。

もう一人の子は、問題を集中して解かない。すぐ話しかけてくる。やれとばっかいってもやらないので、少しだけ相手してすぐ問題に戻るように支持する。とにかく細かく区切りをつけて、丸付けなどしないと集中力が持たない。こっちは結構大変である。個人的な性格の問題であるので、前者の子のようにはいかないだろう。骨が折れるが、やる決めたからにはやるっきゃない。

どうやって教えていくか。その段階から入れる子もたくさんいるが、今挙げた二人は。どうやって勉強させるかからやっていかねばならない。これからも日々精進しかないのだ。
PR
今日中国語のテスト受けました。中間試験・・・問題数100問・・・多っ!?

しかも、例文やら単語やら覚えてこいっていってたからやってたのに、問題の半分はリスニングじゃないか!?しかも1回だけ読んだり2回読んだりスピード変わったり・・・やりにくい
しかも解答欄ない問題とかあったしなぁ・・・だめじゃん。

今回は60点あればいいや。次こそは点数あげてやるっ!!!

結構浪人時代の方がきちんとブログ書いていたなぁ・・・最近は、大学、バイト、サークルのどれかだしなぁ。別にそのことばかり書いてもいいんだろうけど、あまり書く気がしない・・・

教育に関してなんか書いていこうかな?そうなるときっと、個人的なブログって感じじゃないよね。でも、一番興味があるのは教育だしなぁ・・・どうしようか。教育ってもいろいろあるし。受験に絞っていくか。。。

でも一人でやるのも大変だよなぁ・・・誰かいないかな。受験情報とか勉強方法とか情報ある人。

でもそれする時期は今じゃない。だって今は・・・中国語の授業の中間テストが先生発表遅すぎますよっ!!!

ってなわけでまずはそっちがんばります。P1000080.jpg


ちなみにこれは以前に古本屋で見つけたもの♪一冊100円でゲットなり

なんだか更新がまちまちになってますね。
書こうとしてもかけない・・・たまに書くくらいですね。

なぜかけないのか・・・早く寝たいもあるし、レポートやらバイトので予習とかで時間使うからってのもある。

浪人中みたいに自分だけに時間を割くのではなくて、期限付きでやらねばならないこと、もちろん浪人中も期限はあるのだけれども、その期限って言うのが今は短い。

一週間でまわしていくには結構ハードな感じもする。もちろん一年目だからということもある。バイトでも、教えることは記憶のアウトプットでもあるし、はじめてみる問題集、問題を教えるのだから、できるだけ予習ができればと思う。もちろん小中学生の問題はあまり予習していないけど・・・(中学入試の問題はするけどね)

今日はたまたま思いつき。しかも、一時からメンテはいるらしいから早く書こうという気に・・・

今からレポート。。。というか書評を書かなきゃいけない・・・難しいな。今日書かないと明日、明後日とバイトあって、その次の日だから間に合わないがんばって書きます!
ゴールデンウィーク真っ只中に授業あり~
ってまぁゴールデンウィークだからって特に何もないのだけど・・・
5月の1日2日と立て続けに大学に行ったので、授業だけでかえってくるのはもったいないので、調べものをしていくことに・・・
調べ物の内容は、一回生セミナーで調べ学習のテーマとして決めた「特別支援教育」について。
本当は調べ方を勉強するための企画だから深くはつっこまないってことだったんだけど、表面だけ捉えるのなんて気がすまないタイプですから

最初は自分でOPACってのを使って本を検索して読んで、レポートして終わり~って感じにしようとしたのですが、その本が2003年に書かれている・・・特別支援教育が本格的にスタートしたのは2007年4月。どう考えても情報が古いのですよ。少なくても2006年後半の情報でないとかなり古い・・・ってことで家に帰ってレポートにするにも情報不足で出来ない・・・

仕方がないので、2日の授業は振り替えで金曜の時間割だったので2時間目から。1時間目の時間に行って、図書館の人に聞いてみた。そしたら、雑誌検索の方法を教えてくれた。図書館の端末から出ないと無理なんだけど、簡単な手続きだけでそれが使える。で雑誌を見ると出てくる出てくる。
しかもどれもこれもが2007年3月まである。これはいい。ってなわけで調べると、案外図書館にはないやつが多かった・・・ほとんどが研究室貸し出し中・・・まだ学生の目には触れれないってことなんだろうな。
とりあえず、見れるものだけでいいから調べると、地下1階にあるとあった。いったことがない・・・だから一応地下一階は自由にいけるのかと聞くと、学部生は自由に入れますよといわれた。

地下一階の雑誌コーナー・・・
雑誌って言っても本屋で売ってるようなファッション雑誌とかではなくて、学術雑誌から各教育機関が出すフォーラムみたいなものです。主に講和や論文が載ってる雑誌です。

特別支援教育は教育系統の雑誌。教育に関してはものすごく興味がある。
最近塾講のバイトも始めて教えることについてもいろいろ学ぶところがあるなと思っていた矢先。
そんな雑誌が大量に・・・
朝だけでは時間が足りなかったので、授業終わったら、友達と昼飯食べてから雑誌コーナーへ!!
読みまくって、必要な分はコピー。とにかく今日は特別支援教育について最低限ゲットしないと・・・
特別支援教育関係の講和2つと、教育に関する講和1つゲット!!他の部分とかも読み漁ってたら軽く3時間は経過・・・

はまりそうです・・・楽しい♪
調べて、コピーして、まとめておいて、レポートに使う!!!
結構性に合った作業かも
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
葡拿寡
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1987/12/02
職業:
大学院生&塾講
趣味:
読書
自己紹介:
大阪市内に住む大学院生です。
専攻は国文学で、「諏方縁起」を中心に研究を進めていました。

しばらく、更新していなかったのですが、やっとこさログインできるようになったので、更新していこうと思います。
最新コメント
[07/31 Wearrible]
[05/28 Flowertoott]
[05/04 葡拿寡]
[05/04 葡拿寡]
[04/28 未来]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告
フリーエリア
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]